
-
面した道路から住宅の玄関まで長いアプローチを持つF様邸。そんなF様から「外構はオープンにしたいけれど、防犯面も配慮したい」というご要望をいただきました。そこで、住宅正面に色が違う2つの門塀を前後にずらして配置し、道路からの目隠しにすると同時に、出入りがしやすい構造としました。左側手前の門塀は、濃い色の塗り仕上げ。表札と同じ高さに、風が通る3つの四角いホールをしつらえており、重厚さの中にも遊び心を感じる印象をつくりだしています。
-
右手奥の背が高い壁はホワイトを基調とした自然石仕上げ。壁面外周の「額縁」が、門塀の輪郭を際立たせています。背の高さ、色合い、表面仕上げなど、まったく異なる2枚の門塀がつくりだすコントラストが、ステイタス感と解放感のある住宅の「顔」として機能しています。
-
道路から門塀につづくアプローチは300×600ミリサイズの自然石敷き。タイル材と違って強度に優れており、大勢のお客様がいらっしゃった時などには、予備のパーキングスペースとしてもお使いいただけます。
-
ホワイト系の壁の裏側は、屋根のついた駐輪場。オープンスタイルで門扉がない構造となっているため、外から帰ったご家族の自転車の乗り降りも楽々です。
-
所属:営業部 課長 Section Manager
星座:てんびん座
血液型:A型
出身地:名古屋市港区
趣味:野球すること 観ること
好きな食べ物:ハンバーグ
行きたい国:ニューヨーク
-
住宅手前のアプローチは、コンクリートの洗い出し仕上げ。4本のスリットが井桁状に交わったデザインの中央に、シンボルツリーのアオダモを配しました。二世帯住宅の親世帯・子世帯の2つの玄関への動線を分けると同時に、住宅手前の広い空間のアクセントにもなっています。
-
まだ小さなお子様を裸足で遊ばせてあげたいというオーナー様のご要望にお応えして、住宅に向かって左側は広い芝生のガーデンとしました。
建物周囲の空間は、三方に砂利を敷きました。人が歩くと大きな音がするため、防犯上も有効です。また親世帯のリビングの窓の外には、テラス屋根をしつらえました。小さな工夫ですが、窓を開けても雨が室内に降り込みにくくなりました。煙草をお吸いになる家族のくつろぎの場所でもあります。
-
住まい作りは、感動のドラマが多々あります。 建物が完成した時大変感動します。 エクステリア(外構)を終えた時更に感動します。 私は、感動でなくクライアント様と感激するような エクステリアを共感したいと思っております。 日々勉強中ですが 思い描いたイメージを私にぶつけてください。 よろしくお願い申し上げます。

-
オープンとクローズドを両立させた二世帯住宅にふさわしい堂々たる外構
-
間口いっぱいのモダンなカーポートがスタイリッシュで堂々とした外観を演出
-
広い間口の中央に駐輪スペースを設けた、他のどこにもないユニークな外構プラン
-
プライバシーと開放感の両方を確保オープンなのにクローズドなエクステリア
-
昔ながらの古い街並みに自然に溶け込む白を基調とするシンプルなエクステリア
-
幅広の間口を2つのゾーンに区分し、プライバシーとデザイン性を両立したプラン
-
デザイン性と防犯の2つの機能を持つセミクローズドのエクステリアプラン
-
3メートル幅の巨大な石の門柱と、公園のような緑の庭が印象的なプラン
-
オープンとクローズドのバランスがとれた高級住宅地の二世帯住宅プラン
-
動きのあるデザインの門柱と外壁が重厚な中に明るさと楽しさをプラス
-
ガレージとエントランスを一体化し堂々たるたたずまいのエクステリア
-
お気に入りの石質タイルをふんだんに用いて
住宅の内と外をこだわりのコーディネート
-
S様邸のエクステリア第2期工事は広いガーデンスペースの雑草対策
-
住宅前面の幅広間口の青空駐車場が、クローズド駐車場つきの大型ゲートに
-
住宅とエントランスが互いを引き立て合うこだわりのナチュラルモダンなエクステリア
-
戸建てのような開放感あるお庭が、アパートの資産価値を高めます
-
仲良く並んだ親世帯と子世帯が調和の中に個性を主張する住まいのエクステリアプラン
-
幅11メートルの堂々たるゲートが暮らす人のステイタスを映し出すエクステリアプラン
-
敷地に大きなゆとりを創出するカーポートに屋上庭園のある住まいのエクステリアプラン
-
建物に配慮した素材だけを使った家族や友人と愉しむオーナー様こだわりのエクステリア
-
堂々たる佇まいを損なうことなく力強く洗練されたシンプルナチュラルなエクステリアプラン