
-
オーナー様はエコや健康に対する意識が高く、「健康に良くない建材を使わない会社だから」という理由で住宅の施工会社を選ばれました。そんなオーナー様の思いをしっかりと受け止め、健康に配慮した自然素材をふんだんに用い、その質感を活かしたナチュラルテイストのエクステリアをご提案しました。
明るい白を基調とした前景に、大きな門柱と木製のフェンスがアクセントになっています。特徴的な三角の屋根の右奥には、オーナー様こだわりの薪ストーブの煙突が見えています。
門柱は安定性、耐久性、加工性に優れたエコアコールウッド材。いつまでも褪せることのない美しい木目を保ちます。左側の迎えの木はコハウチワカエデ。四季を通じてさまざまな彩りをまとい、訪れる人を迎えます。
道路と宅地の間に段差があるため、アプローチをクランクの形に曲げ、中間にエントランスを設けました。外部からの視線をさえぎると同時に、道路まで出なくても新聞や郵便を受け取れるように配慮しました。
-
アプローチの途中には、ご近所の方とのおしゃべりがはずむ小さなベンチ。奥には季節の花を楽しめる花壇をしつらえました。夜になるとアンティークなマリンランプにオレンジの火が灯り、足元をあたたかく照らします。
門柱の土台には、自然石のアルデンヌウォーリングを使用。落ち着いたグレーと明るいブラウンが美しいセピア色を醸し、門柱の美しい木目とマッチします。
-
デザイナー
2級エクステリアプランナー
2級リビングスタイリスト
星座 天秤座
血液型 AB型
出身地 愛知県名古屋市
趣味 旅行
行きたい国 ギリシャ
一言コメント お客様の思い描いているカタチにプラスαのアイデアを心掛け、
感動して頂けるようなプラニング、そして永い時間を経っても飽きのこないいつまでも
愛されるデザインをしている。
-
リビング前のテラスは大きなウッドデッキに続きます。ウッドデッキの下の空間は、薪ストーブ用の薪のストッカーとして利用しました。
オーナー様ご自慢の、広大な広さを誇るウッドデッキ。ご家族やご友人とバーベキューを楽しんでおられるそうです。道路から少し高い位置にあることと、ウッドフェンスのおかげで、外から見られることはありません。
-
建替え前の庭にあった思い出の庭石は、オーナー様のご希望でガーデンの一角に移動。和室の雪見障子を開くと、ご家族の歴史を見守ってきた坪庭を見ることができます。
-
ガーデンづくりはお客さまの思いがあってこそ。だから、好きなもの、嫌いなもの、困りごと、お客さま自身のいろんなことを教えてください。D’s Casaでは、お客さまにとってより良いものを提案できるようスタッフ同士で意見をぶつけあっています。ありきたりなものでなんとなく整った庭よりも、長い時間をかけてもっと好きになるようなガーデンをつくりましょう。

-
白と黒のコントラストが楽しい、大型敷地のオープンエクステリア
-
オープンとクローズドを両立させた二世帯住宅にふさわしい堂々たる外構
-
間口いっぱいのモダンなカーポートがスタイリッシュで堂々とした外観を演出
-
広い間口の中央に駐輪スペースを設けた、他のどこにもないユニークな外構プラン
-
プライバシーと開放感の両方を確保オープンなのにクローズドなエクステリア
-
昔ながらの古い街並みに自然に溶け込む白を基調とするシンプルなエクステリア
-
幅広の間口を2つのゾーンに区分し、プライバシーとデザイン性を両立したプラン
-
デザイン性と防犯の2つの機能を持つセミクローズドのエクステリアプラン
-
3メートル幅の巨大な石の門柱と、公園のような緑の庭が印象的なプラン
-
お気に入りの石質タイルをふんだんに用いて
住宅の内と外をこだわりのコーディネート -
大型住宅の存在感が際立つ
ナチュラルモダンなエクステリア -
堂々たるフォルムの住宅にふさわしいナチュラルな大理石貼りの大型門柱。
-
住宅とエントランスが互いを引き立て合うこだわりのナチュラルモダンなエクステリア
-
戸建てのような開放感あるお庭が、アパートの資産価値を高めます
-
仲良く並んだ親世帯と子世帯が調和の中に個性を主張する住まいのエクステリアプラン
-
幅11メートルの堂々たるゲートが暮らす人のステイタスを映し出すエクステリアプラン
-
敷地に大きなゆとりを創出するカーポートに屋上庭園のある住まいのエクステリアプラン
-
堂々たる佇まいを損なうことなく力強く洗練されたシンプルナチュラルなエクステリアプラン