
-
T様邸では、隣地との境界に小さな空間がありましたが、これまではあまり有効に活用されていませんでした。しかしお子様の成長に従い、隣地との間にガーデンルームを作って居住空間を広げたいというご希望を持っておられました。そこで当社では、狭小スペースでも十分な広さを確保できるガーデンルームをご提案。リビングの窓から直接降りられるため、「部屋が広くなった感覚で使えます」とご好評をいただいています。
ガーデンルームはLIXIL製の「エクシオール」シリーズ。住宅外観との一体感を重視し、ホワイトとブラウンの躯体を採用しました。当初のお客様のご要望ではもう少し小さなガーデンルームの予定でしたが、空間をより効率的に使うため、庭のスペースいっぱいの2.5間(約4.5メートル)×8尺(2.4メートル)という大型のガーデンルームを提案しました。
ガーデンルームの手前には、植木鉢などを並べられるスペースと花壇を設置。外からの視線と日光を遮ります。
-
花壇の石垣にしつらえたマリンランプは、ガーデンルームにあたたかさをプラスするアクセントです。
-
コーディネーター
星座 おとめ座
血液型 B型
出身地 愛知県
好きな食べ物 カレーライス
みなさまのご要望やお悩みをお聞かせください。どんな些細なことでも結構です。みなさまのライフスタイルに合ったご提案ができるよう、日々勉強してまいります。ぜひ、世界に一つしかないみなさまだけの住まいづくりのお手伝いをさせてください。
-
大型のガーデンルームだけに、内部には約5畳の大空間が広がります。
天井には太陽光を調節するためのシェードを設けました。タイルテラスにお気に入りのラグを敷き、テーブルセットを運び入れたら、快適な空間の出来上がり。夏は風通しの良いテラス、冬は陽光をいっぱいに取り込むサンルームとしてご利用いただけます。
-
プライバシーを重視し、隣家側には高さ0.9メートルの腰壁を設置。広い窓には、お客様のご要望で躯体の色に近いブラインドをしつらえました。
-
どの業界であっても、営業で最も大切なのは、お客様のお話しに素直に耳を傾け、意思や意向をしっかりとお聞きすること。そのために、こちらからあれこれと説明する前に、まずお客様のお話しをお聞きするようにしています。私の場合、実際に自分で家を建てて初めてエクステリアの重要性に気づきました。ですので、お客様が家づくりに対してどんな不安を持っておられるか、何が分からないかは自分なりに理解できると思います。どんなことでも結構ですので、ぜひ私になんでもお聞かせください。

-
趣味が広がるガーデン&石張りアプローチ。限られたスペースで叶えた欲張り空間。
-
高低差を生かした、ドラマティックなガーデンLDK
-
急斜面の雑木林をリ・ガーデン。新たな遊び場と、映えるサイクルポートの誕生
-
水彩画の世界が現実に。憧れのイングリッシュガーデンで過ごす癒しの休日。
-
子どもや愛犬と過ごす優しい時間。リゾート系“映えガーデン”はもうひとつのリビング。
-
お庭の大きなウッドデッキがガーデニングの楽しさを倍増
-
古くなったウッドデッキをガーデンルームつきのタイルテラスに
-
シャープな直線で空間を切り取ったモダンなリゾート風エクステリア。
-
ナチュラルテイストにかわいらしさをプラス。細かい気配りが楽しいマイガーデンです。
-
ガーデニングがもっと楽しくなるタイルテラスの新しい空間を創出した庭へ。
-
ガーデニングの楽しさとともに、暮らしの楽しさを提案する空間。-My Little Oasis -
-
大好きな緑に包まれて暮らすこだわりのシンプルナチュラルのガーデニングスタイル。