
-
ご自宅のエクステリアに強い愛着とこだわりを持っておられたO様。従来のエクステリアの老朽化に伴い、お庭にあったウッドデッキをなくして新たにLIXIL製のガーデンルームを設け、敷地周囲のフェンスをタカショー社のフェンスにしたいというご要望をいただきました。
-
当社からは、これまでのウッドデッキを庭全体に広げると同時に、床面を対候性とメンテナンス性に優れたタイル貼りにして、庭全体をタイルテラスにすることを提案しました。またLIXILガーデンルーム「暖蘭物語」内部の床タイルと外部の床タイルの色を同じにして一続きの広い空間を演出しながら、内側のタイルは表面仕上がスムーズなタイプ、外側は雨でも滑らないようにマット系のタイルをご提案。デザイン性と機能性にこだわったタイルテラスとなりました。
-
夏は窓を開け放して風が通り抜けるテラスに、冬は日差しをいっぱに取り込むガーデンルームに。一年を通して快適にご利用いただける、とっておきのプライベート空間です。
-
従来の庭とタイルテラスは、タイル製の階段でつなぎました。家庭菜園のプランターを並べたり、時には腰掛けてお茶飲み話に興じたり、四季を通じてさまざまな楽しみ方ができるスペースとなりました。
-
出身地:愛知県名古屋市
営業部部長
好きな食べ物はスイカ。
趣味はサーフィン。
お伺いするお客様の現場へ行き、「自分がそこに住むのならどうい感じにしたいか」といつも考えてプランニングします。
たまに自己主張が強くなりすぎるかもしれないが、根幹はそこに住むご家族を考えてのこと。
一度話してみると面白いかもしれませんヨ。
-
従来、住宅の周囲は植栽で囲まれていましたが、年月を経るうちに高く育ち過ぎ、お手入れも大変になったため、植栽はすべて撤去。また住宅の周囲にタカショー社製の真っ白な「ロイヤルフェンス」を張り巡らせることで、アメリカンテイストの住宅がさらに引き立ちました。
-
すべての植栽を撤去して、LIXILガーデンルーム「暖蘭物語」の奥に一本だけ常緑樹のヤマボウシを植えました。年間を通して落葉が少ないため、庭のお掃除にかかる手間も大いに軽減されました。
-
ヤマボウシの根元は、まるで小さなプランター。好きな植物を植えるなど、ご自由にお楽しみいただけます。
-
お庭の散水・車の洗浄用の水栓・手水にはアンティークのレンガ調を採用。こういった調度選びにも、O様のこだわりが現れています。
-
常にお客様目線で考え、より良い快適な住まい、暮らしを考えてプランニングし住まいを通じて家族皆様の笑顔が絶えない暮らしづくりを心掛けておりますので、お近くにお越しの際は、ぜひ一度お気軽にご来店ください。

-
急斜面の雑木林をリ・ガーデン。新たな遊び場と、映えるサイクルポートの誕生
-
水彩画の世界が現実に。憧れのイングリッシュガーデンで過ごす癒しの休日。
-
子どもや愛犬と過ごす優しい時間。リゾート系“映えガーデン”はもうひとつのリビング。
-
ナチュラルテイストにかわいらしさをプラス。細かい気配りが楽しいマイガーデンです。
-
ガーデニングがもっと楽しくなるタイルテラスの新しい空間を創出した庭へ。
-
ガーデニングの楽しさとともに、暮らしの楽しさを提案する空間。-My Little Oasis -